新穂高ロープウェイ、西穂高口駅(岐阜県高山市)

岐阜県高山市奥飛騨温泉郷にある、新穂高ロープウェイの西穂高口駅(標高、2156m)です。
ロープウェイは、下のしらかば平駅(標高、1308m)から7分で駆け上がります。

ここは、西穂高岳(標高、2909m)への登山口となっており、
西穂高口駅の屋上から、西穂山荘(標高、2909m)が手に取るように見えました。
また、県境部の山を除いて岐阜県で一番高い、笠ケ岳(標高、2385m)もよく見えました。

場所、岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新穂高ロープウェイの西穂高口駅  



新穂高ロープウェイと北アルプスの位置関係図です。


 

第2ロープウェイ山頂の、西穂高口駅(2156m)です。




西穂高口駅近くの散策路に設置された北アルプス鳥瞰図です。


 

笠ケ岳登山の再興を果たした、「播隆上人(ばんりゅうじょうにん)」の像です。




石像の脇の案内板に、「播隆上人」の由緒が書かれていました。


 

(左)、「西穂高口 登山届出所」です。
(右)、「これより登山道、登山装備されていない一般のお客様は、立ち入らないでください。」
と、書かれていました。




登山届(夏・秋山用)です。 登山者は、西穂高口登山届出所に提出が必要です。


 

西穂高口駅舎の屋上は、展望台となっています。
郵便ポストが置かれており、「やまびこポスト(標高、2156m)」と書かれていました。
また、その横に白樺の木で作られた鹿のモニュメントがありました。


 

西穂山荘(標高、2385m)が手が届くところにありましたが、
所要時間は、往路が1時間20分、復路は50分とのことでした。

さらに、西穂山荘から西穂高岳(標高、2909m)へは
往路が3時間20分、復路が2時間20分を要するとのことでした。




西穂高口駅舎の屋上から、正面に笠ケ岳(標高、2898m)が見えています。


(H23.9.14)