漁師料理、海女(香南市)


慌ただしかった新年の始まりに一段落がついた日曜日の夕方に、
家族で貝焼のお店を訪ねて、「牡蛎と長太郎貝の貝焼を楽しんできました。

お店は、香南市夜須町の「道の駅、やす」のある、「県立公園、ヤ・シーパーク」から
歩いてすぐのところの、「漁師料理、海女(あま)」さんです。

場所、高知県香南市夜須町千切536  TEL 0887-55-4999 





建物の二階にある、「漁師料理、海女」さんです。



 

お店の目の前が海岸で、太平洋に沈む「だるま夕日」がきれいに見えました





予約時間に合わせて、準備が整っていました。

この日は、大人5人と、こども3人(6才、3才、1才)です。





貝焼用の道具として、各自に小皿、軍手(片側)、おしぼり、
ナイフ、割り箸、錐及びトングが準備されていました。


料理は、「牡蛎と長太郎貝の2時間食べ放題コース」を楽しんできました。
このコースには、「タコ飯」、「貝汁」も付いていました。





最初に出てきた、焼ガキ用の牡蛎です。 赤い色の料理は、
事前に電話予約をするとサービスしてもらえる、「フルーツトマトのサラダです。」



 お店の方が貝の焼き方の説明をしてくれた際に、「生では絶対に食べないでください。」、
「貝の口が開いてもすぐには食べないで、よく焼いてください。」、
「目安として、片側2分、裏返して1分、合計3分程焼いてお召し上がりください。」とのことでした。





こちらは、「長太郎貝」です。

高知地方では、ホタテ貝の仲間である「ヒオウギ貝」のことを「長太郎貝」と呼んでいます。

名前の由来としては、この貝を見つけた土佐市の漁師、長太郎さんにちなんでいるとのことです。





「タコめし」です。 「貝の味噌汁」も付いていました。





順次、口が開いてきています。

焼きあがった貝は、レモン汁を掛けたり、ポン酢醤油でいただきました。



 

長太郎は割と早く焼けますが、牡蛎はなかなか焼けないので、待ち遠しくなります。



食べ放題の時間は2時間で、終了の30分前がラストオーダとなっていました。





貝殻はバケツ2杯分、よく食べました。



2017(H29).2.3 UP