伊吹産、いりこ(香川県観音寺市伊吹町)

日本料理や讃岐うどんの出汁となる、「いりこ」です。
「いりこ」は、カタクチイワシを湯がいて乾燥させたものですが、
伊吹産とは伊吹島で生産したものを指し、新鮮で味がいいことから、いりこのブランド品となっています。

味がいい理由は、立地条件にあります。

カタクチイワシの漁は、二隻の船で網を曳くパッチ網漁が行われますが、
漁は伊吹島の近場で行われますので、捕れた魚は短時間のうちに伊吹島に運ばれ、
沸騰させて待ちかまえていた湯で一気に茹で上げます。

このように、青物の魚の鮮度を落とさずに処理することで、銀色に輝く鱗のいりこができあがるのです。

いりこの用途は出汁用だけでなく、頭と背骨をとりさった身の部分を酢の物やかき揚げ等にしても
美味しくいただけます。また、この身の部分はそのまま食べても風味があって十分美味しいのですが、
「ゆず味噌」や「もろみ」などと混ぜれば、酒の肴や炊きたての白いご飯によく合います。

場所、香川県観音寺市伊吹町  


瀬戸内名産、伊吹産 いりこ


(H21.7.30)