熊野那智大社、表参道(和歌山県那智勝浦町)

大門坂を登った後、表参道の石段を登ると、熊野那智大社に到着します。

表参道の石段の数は473段とのこと、所要時間10分ほどです。
参道沿いには、みやげもの屋が並んでいます。 郵便局もありました。

場所、和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山  


表参道などの道案内板


 
(左)、表参道入口の、「那智山参道入口(昭和62年9月15日建立)」の石碑

(右)、熊野那智大社に向けて、表参道の石段を登ります。


 
(左)、参道途中の「実方院跡」
「実方院跡」は中世行幸啓御宿泊所跡で、和歌山県指定の史跡です。

(右)、那智黒石の硯の専門店、山口光峯堂さんの店頭の碁石用「那智黒石」


 
(左)、参道脇の穴の開いた白いオブジェ?。実は、白い碁石の材料の「蛤」です。
穴の開いた黒いものは、那智特産の「那智黒石」です

(右)、朱塗りの大きな鳥居が見えてきました。


 
(左)、鳥居には、「那智山熊野権現」とかかれた額がかかっています。。
右側の石碑には、「右、西国第一番札所」と書かれています。

(右)、鳥居の左には、「熊野那智大社」と書かれた石碑があります。


(H21.9.6)