坂本龍馬の誕生日(命日でもある)二日前の平成23年11月13日(日)、
10:00から高知市桂浜の国民宿舎桂浜荘において
高知県立坂本龍馬記念館の創立20周年記念式典が執り行われました。
記念式典に続いて11:30からは、場所を変えた坂本龍馬記念館の玄関前で、
シェイクハンド龍馬像の除幕式が行われました。
シェイクハンド龍馬像のコンセプトは、龍馬と握手することで何かを感じてもらい、
そして、友好の輪を広げようとするものとのことです。
これまで、作品に触れることは彫刻界のタブーであったそうですが、
これを打ち破った発想や取り組みは、すばらしいものです。
今後、たくさんの人たちと握手を通して大きな働きをするものと期待されています。
場所、高知県高知市浦戸城山830番地 TEL 088-841-0001
準備が整った、除幕式会場の様子です。
まもなく、除幕式が始まります。
11:30、龍馬維新太鼓の演奏で、除幕式が始まりました。
除幕。 龍馬へ手紙を書いた子供たちや関係者がロープを引くと、
右手を差し伸べた龍馬が現れました。
龍馬と握手する子供たちです。
「ようきたのぅ。どうぜよ。こじゃんと、やりゅうかぇ。」、「やりゅぅ、やりゆぅ。」と、いった感じ?。
シェイクハンド龍馬像の生みの親の一人、西本忠男先生です。
息子との握手に、チョット照れています。
西本忠男先生は、まりまや町の河田小龍のレリーフも製作しています。
(左)、龍馬像左隣の御影石に、「シェイクハンド龍馬」の文字が刻まれています。
題字の筆は、和泉蒼牛先生です。
(右)、裏面は、建立記です。
製作は、大野良一先生、西本忠男先生及び吉岡郷継先生です。
題字は、和泉蒼牛先生です。
鋳造は、富山県で行われました。
(H23.11.13)