PART3

くるま旅の快適化に繋がる物の導入や改良などの記録のPART3です。

「くるま旅の快適化PART1 (H25.04.06~H26.12.29)」へは、 → こちら です。

「くるま旅の快適化PART2 (H27.02.01~H30.02.16)」
へは、 → こちら です。

 リンク・メニュー
 ■ 「くるま旅の快適化 PART2」から続く
 ■ H30.03.20 木製の簡易車揺れ止め装置を製作
 ■ H30.10.02 ARDEN用ドッグケージを荷物棚にリノベーション
 ■ H30.10.09 後部荷物棚用LEDライトを取付
 ■ H30.11.14 本や地図及びランチョンマット等を収納する棚を取付
 ■ H30.11.17 USBチェッカーをシガープラクチェッカー化する改修
 ■ R02.01.23 ダイネットカウンター用の小物置きを製作
 ■ R01.07.24 前席中央の背もたれ部に多目的台を設置
 ■ R01.11.20 前席中央の多目的台に肘掛けを取り付け
 ■ R02.01.23 車両後部の木製部分を艶有りのニス塗り仕上げ
 ■ R03.05.05 【くるま旅の快適化 #1】ソーラーパネルの増設、事前のチェックが重要です
 ■ R03.05.09 【くるま旅の快適化 #2】ソーラーパネルの増設、3枚増設します
 ■ R03.05.20 【くるま旅の快適化 #3】ソーラーパネルの増設、端子部の防水要注意です
 ■ R03.06.18 明るく・鮮明なルームミラー型ドラレコに簡単・更新したよ
 ■ R03.06.22 1本のダイオードで、ドラレコ映像のノイズが消えました
 ■ R03.07.01 【走行充電器の取替 #1】電材品の調達等が完了しました
 ■ R03.07.02 【走行充電器の取替 #2】旧設備の撤去は大変です
 ■ R03.07.05 【走行充電器の取替 #3】走行充電器とヒューズ盤の取り付けが完了しました
 ■ R03.07.08 【走行充電器の取替 #4】立ち作業での圧着端子付けは大変です
 ■ R03.07.09 【走行充電器の取替 #5】すべてのケーブルの接続が完了しました
 ■ R03.07.10 【走行充電器の取替 #6】RENOGY 50A 走行充電器の総合動作確認をします